終身雇用制と年功序列制

日本は基本的に年功序列制で終身雇用制をとっています。勤続年数が長ければ長いほど会社内での地位や役職も上がり、給料も上がっていくことです。ですのでその会社で一生懸命働いて、たとえ嫌な思いや理不尽な扱いを受けたとしても、歳を重ねれば、という思いで仕事をしている人もいると思います。しかし、最近ではベンチャー企業などを中心に、能力主義となって、能力が高ければ年齢に関係なく給料や役職も上がるという体質の企業も増えてきました。どちらがいいのかは一概には言えませんが、能力主義が多くなってきた背景には不景気のために年功序列制や終身雇用制が崩れたということがあげられます。不景気で会社が業績不振になると、社員のリストラをしなくてはならない状況になります。そのリストラというのは、大概は歳だけとって給料は高いのにあまり仕事が出来ない人に絞られます。そうなると、年功序列制で終身雇用制だったのにそれが保証されなくなります。こうなると長く勤続してきた人はとても不満に思いますよね。しかし能力主義だと、たとえ会社を首になったとしても自分に能力がないからだという理由に落ち着きます。海外では能力主義が当たり前なので転職も何回も行いますが、日本では転職回数が多いと忍耐力の欠如とみなされてしまうこともあるので、転職活動をする際には求人情報をよく確認する必要があります。首になるかもしれないという危機感を抱きながらの仕事はストレスもたまるかもしれませんが、仕事のモチベーションも上がるので、悪くない制度だと思います。